よくいただくご質問

サービス内容について

利用できるサービスを詳しく教えてほしい

【照会・振込振替サービス】

  • 照会サービス
    事前にお申込いただいた貴社の預金口座(普通預金・当座預金)の残高照会・入出金明細照会をご照会できます。(最大100口座まで)
    残高照会・・・・リアルタイムで預金残高・支払可能残高を照会できます。
    入出金明細照会・・・・預金口座の入金・出金の明細を30営業日前(当日含む)まで照会できます。再照会も可能です。
  • 振込・振替サービス
    事前にお申込みいただいた貴社の預金口座(普通預金・当座預金、最大100口座)を引落し口座としてとりぎん本支店間の振込・振替及び他行あての振込がご依頼いただけます。
    振込・振替(当日扱い)事前にお届けいただいた預金口座に、リアルタイムで振込・振替が行えます。
    ※受取人番号登録方式(事前登録方式)のみ利用可能です。
    振込・振替(予約扱い)・・・・翌営業日から10営業日先までの振込・振替を予約できます。

【一括データ伝送サービス】

  • 振込(総合振込、給与・賞与振込)サービス
    データを一括して(1回に5,000件まで)インターネット上で作成、送信・振込みができるサービスです。データ作成者と承認権限者をそれぞれ設定できます。会社内だけでなく出張先や自宅等からもインターネット上でスピーディに決済できます。
  • 納付(地方税)サービス
    データを一括して(1回に5,000件まで)インターネット上で作成、送信・地方税の納付ができるサービスです。データ作成者と承認権限者をそれぞれ設定できます。会社内だけでなく出張先や自宅等からもインターネット上でスピーディに決済できます。
  • 集金(口座振替・代金回収)サービス
    データを一括して(1回に5,000件まで)インターネット上で作成、送信・請求ができるサービスです。データ作成者と承認権限者をそれぞれ設定できます。会社内だけでなく出張先や自宅等からもインターネット上でスピーディに決済できます。
誰でも利用できますか

当行に口座(普通預金、当座預金)をお持ちの法人、個人事業主のお客さまです。 個人のお客さまは、インターネットバンキングをご利用ください。

本サービスが利用できる時間帯を教えてほしい

【照会・振込振替サービス】

  1. 照会サービス
    平日 休日
    残高照会/入出金明細照会 7:00~24:00 7:00~24:00
  2. 振込・振替サービス

    [受取人番号登録方式(事前登録方式)]

    平日 休日
    振込・振替
    (当日扱い)
    当行本支店宛(普通・貯蓄) 7:00~18:00 7:00~18:00
    当行本支店宛(当座預金) 7:00~15:00
    他行宛 7:00~18:00 7:00~18:00
    振込・振替(予約扱い) 7:00~24:00 7:00~24:00

    [都度指定振込振替方式]

    平日 休日
    振込・振替(当日扱い) お取り扱いいたしません※1 お取り扱いいたしません
    振込・振替(予約扱い) 7:00~24:00 7:00~24:00
  • ※但し、1月1日~1月3日、5月3日~5月5日、祝日及び振替休日を除きます。 また、メンテナンス等により一時的にサービスを停止する場合がございます。
  • ※1ログイン方法が「電子証明書・ワンタイムパスワード併用方式」のみ希望される方は、受取人番号登録方式(事前登録方式(当日扱い))と同様の時間で利用可能です。

【一括データ伝送サービス】

平日 土・日
振込(総合振込、給与・賞与振込)サービス 7:00~24:00 7:00~24:00
納付(地方税)サービス 7:00~24:00 7:00~24:00
集金(口座振替・代金回収)サービス 7:00~24:00 7:00~24:00
  • ※土・日はデータ作成・保存、確定・承認作業は受け付けられますが、銀行での処理は翌営業日からとなります。
  • ※12月31日~1月3日、5月3日~5日、祝日(日曜日と重なる場合はご利用いただけます)及び振替休日はサービスを休止させていただきます。
  • ※その他、システムメンテナンス等でサービスを休止させていただくことがあります。
情報の漏洩や盗難・改ざんなどは心配ないのですか

インターネット上の盗難・改ざん・システムへの不正侵入などに対して、最新の暗号方式である128ビットSSL方式を採用し、また、24時間のアクセス監視を行うなどの安全面への配慮を行っております。

パスワードやIDなどのセキュリィティー対策は

ログインID・ログインパスワード・確認用パスワード等を利用してご契約者の確認を行うことにより、お取引上の安全性を高めています。さらに安全性を高め、安心してお取引等いただくため、定期的にパスワードを変更していただくことと、ワンタイムパスワードのご利用をお勧めしております。また、パスワードの保管、管理は厳重にお取扱いいただきますようお願いいたします。

ワンタイムパスワードとは何ですか

ワンタイムパスワードとは、その時点だけ有効な使い捨てパスワードのことです。
一分間に一回パスワードを更新発行しますので、ID・パスワードを不正に取得するフィッシング、スパイウエアなどに有効で、インターネット上の認証を非常に安全に行うことができます。
インターネットバンキングをご利用になる際に、確認用パスワードの入力に加えて使用します。電子証明書方式、ID/PW方式いずれの方式でも併用してご利用が可能です。

専用ソフトウェアが必要ですか

専用ソフトウェアは不要です。インストール等面倒な作業も必要ありません。SSL128ビットが動作する通常のブラウザがあればご利用いただけます。(推奨ブラウザはこちらをご覧ください)但し、お客さまの端末における動作環境、使用環境(ネットワークなど)、ブラウザのバージョン、プロバイダの接続状況によっては処理に時間を要したり、ご利用いただけない場合がございます。

使用するパソコン(OS・ブラウザ)は何でもよいのですか

推奨するOS・ブラウザはこちらをご参照ください。

モバイルバンキングもできますか

携帯はご使用できません。インターネットのみの利用となります。

ケーブル接続でも利用できますか

インターネットに接続できれば、接続回線の種類にかぎらずご利用できます。社内LANやCATVからの場合、利用できない場合もありますので、お申込みの際は社内ネットワーク管理者やCATV会社にご相談ください。

手数料は必要ですか

必要となる手数料は、以下の2つです。

【サービス基本手数料】

フルWeb エコノミーWeb ライトWeb
月額基本手数料 (消費税込) 3,300円 1,100円 550円

【振込手数料(消費税込)】2021年1月4日現在

法人インターネットバンキング とりぎん窓口
当行同一店内あて 3万円未満 無料 660円
3万円以上 660円
当行本支店あて 3万円未満 55円 660円
3万円以上 110円 660円
他行あて 3万円未満 385円 1,100円
3万円以上 550円 1,100円

※店番が異なる支店と出張所の間のお振込は、当行本支店あてとしてお取扱いいたします。

基本利用手数料はいつ引き落とされますか

後払いとなり、翌月の所定日に引き落とされます。

基本利用手数料の引き落としができない場合はどうなりますか

原則、翌月の基本利用手数料引き落とし日に、翌月引き落とし分と合わせて再度引き落としさせていただきます。
ただし、一定期間以上手数料の引き落としができない場合は、本サービスを解約させていただくことがあります。また、基本利用手数料の引き落としが確認できない場合には、解約後も引き落としをさせていただきます。

どのパソコンからでも利用できるのですか

インターネットにつながる環境にあるパソコンであれば、どのパソコンからでもご利用いただけます。

代表口座とは何ですか

基本手数料(月会費)の引落口座となるもので、〈とりぎん〉法人インターネットバンキングのご利用にあたって代表となる貴社名義の普通預金口座、当座預金口座です。利用口座として利用することもできます。お申込み時に必ずお届けいただいております。原則「一括データ伝送サービス」の総合振込、給与・賞与振込、地方税納付サービスは代表口座のみの利用となります。

  • 対象口座…普通預金口座、当座預金口座
利用口座とは何ですか

残高・入出金明細照会、振込・振替の対象となる口座で、代表口座を含めて最大100口座まで登録できます。

  • 対象口座…普通預金口座、当座預金口座
「とりぎん法人インターネットバンキング」の利用明細は送ってもらえますか

恐れ入りますがインターネットバンキングの照会画面でのご確認、また必要に応じて明細をプリントアウトのうえご確認いただきますようお願いいたします。

電子メールのアドレスを持っていないのですが…

法人インターネットバンキングサービスでは、振替・振込サービスの依頼を受け付けた場合の確認等のために、お客さまあて電子メールを送信しますので、電子メールのアドレスをお持ちでない方はお申し込みいただくことができません。
電子メールによるこのようなご連絡は、セキュリティを高めお客さまに安心してご利用いただけるようにするためのお取り扱いですので、電子メールでの連絡を停止して欲しい旨のご希望には応じかねますので、ご了承ください。

複数名で利用することはできますか

最大100名までの利用が可能です。管理者の方が、メニューボタンの中の「追加ご利用者ID」の登録ボタンをクリックし、ご登録ください。(ただし、複数の方が同時にログインすることはできません)

利用者ごとに、利用できるサービスを限定することはできますか

管理者の方が、利用者それぞれの利用サービスをお決めいただけます。
メニューボタンの中の追加ご利用者IDの登録ボタンをクリックしてください。サービスの利用権限で、該当のサービスにチェックいただき、ご登録ください。

海外でも利用できますか

日本国内のみのサービスです。

このQ&Aをみても分からないことを直接問い合わせるときの連絡先は

〈とりぎん〉ビジネスWebサポートセンターまで、お気軽にお問い合せください。

お申込みまでに関するご質問

申込みからサービス開始までの具体的な流れを知りたいのですが

以下のような流れになります。

  1. 当行所定の申込書にご記入のうえ、お取引店にご提出ください。(申込書は当行本支店の窓口にございますので、お気軽にお問い合せください。)
  2. 当行ダイレクトマーケティングセンターが申込書を受理後、約2週間で加入者番号等を記載した「手続完了のお知らせ」をご送付いたします。
  3. お客さまは、お手元の「申込書(控)」および「手続完了のお知らせ」をご覧いただきながら、画面にしたがって(ご利用ガイドやこのQ&Aを参考にしてください)ログインIDの取得及び初期設定を行っていただきます。 以上のお手続が終了しますと、「とりぎん法人インターネットバンキング」のサービス開始となります。
申込書は何を使うのですか

「とりぎん法人インターネットバンキング申込書」を使用します。

申込書はどこでもらえますか

当行本支店の窓口にございますので、お気軽にお問い合わせください。記入方法等ご不明な点がございましたら、お客さまのお取引店、もしくはビジネスWebサポートセンターまでお問い合わせください。

申込みから利用開始まで何日かかりますか

約2週間です。「手続完了のお知らせ」が到着次第、ご利用いただけます。

手数料決済口座とはなんですか

「とりぎん法人インターネットバンキング」のサービスをご提供させていただく際に、基本利用手数料等を引き落としさせていただく口座です。

お申込口座に定期預金を登録したいのですが

お申込口座として登録いただける口座の種類は、普通預金、当座預金です。定期預金を登録することはできません。あらかじめご了承ください。

店番がわからないときは

当行ホームページ上の「店舗・ATM検索」でご確認ください。

店舗・ATM検索

登録の対象となる口座の種類は

手数料決済口座には、普通預金、当座預金をご指定いただけます。お申込口座には、普通預金、当座預金をご指定いただけます。

ログインIDを取得していないのですが、基本利用手数料はどうなりますか

お客さまがログインIDを取得していらっしゃらなくても、お申込みを受付けした翌月から基本利用 手数料がかかります。(当月分の基本利用手数料は、翌月の所定日に手数料決済口座から引き落とされます。)

お申込口座として登録できる口座は何件ですか

合計で100口座まで登録できます。

口座番号が7桁ないときは

口座番号の前にゼロを追加して7桁で記入してください。
例)123456→0123456

届出印が分からないのですが

恐れ入りますがお取引店までお問い合せください。

住所変更手続をしていないときは

当行にお届けのご住所が現住所と違うと「手続完了のお知らせ」等の大切なお知らせがお手元に届かないことになりますので、住所変更のお手続をしてからお申込みください。

初期設定手続に関するご質問

まずは何をしたらよいのですか

以下のような手順でお願いします。

  1. 「申込書(お客様控)」ご用意ください。
  2. 当行のホームページから「とりぎん法人インターネットバンキング」ログイン画面へアクセスし、その画面上の「ログインID取得」ボタンをクリックしてください。
  3. 「申込書(お客様控)に記載のある代表口座情報と照会用暗証番号を入力してください。
  4. ログインID、ログインパスワード、確認用パスワード等の初期設定を行ってください。
  5. ワンタイムパスワードをお申し込みの場合は、別途トークン発行等の設定手続きを行ってください。

詳しい操作方法は、ご利用マニュアルをご参照ください。

振込振替暗証番号とは何ですか

振込時に所定の方式により入力いただく暗証番号です。ご入力方法については、当行より郵送しますご案内文書をご確認ください。

ログインIDとは何ですか

「ログインID」とはログイン時にお客さまがご本人であることを確認させていただくためのものであり、自由にお決めいただけます。ただし、ご入力いただける文字は、任意の6文字以上12文字以内の英数字です。(英字と数字を必ず混在させてください。大文字・小文字も区別します。)
また、当行ではセキュリティに万全を期しておりますが、さらにセキュリティを高め、安心してお取引をしていただくためにパスワードを定期的に変更していただくようお勧めしております。

ログインパスワードとは何ですか

「ログインパスワード」とはログイン時にお客さまが入力していただくものであり、自由にお決めいただけます。ただし、ご入力いただける文字は、任意の6文字以上12文字以内の英数字です。 (英字と数字を必ず混在させてください。大文字・小文字も区別します。)

確認用パスワードとは何ですか

新たなサービスをお申込みいただく際や、様々なご登録事項を変更する際および一括データ伝送サービスの承認の際に入力していただくものであり、自由にお決めいただけます。ただし、ご入力いただける文字は、任意の6文字以上12文字以内の半角英数字です。(英字と数字を必ず混在させてください。大文字・小文字も区別します。)
また、当行ではセキュリティに万全を期しておりますが、さらにセキュリティを高め、安心してお取引をしていただくためにパスワードを定期的に変更していただくようお勧めしております。

ワンタイムパスワードとは何ですか

ワンタイムパスワードとは、その時点だけ有効な使い捨てパスワードのことです。

一分間に一回パスワードを更新発行しますので、ID・パスワードを不正に取得するフィッシング、スパイウエアなどに有効で、インターネット上の認証を非常に安全に行うことができます。インターネットバンキングをご利用になる際に、確認用パスワードの入力に加えて使用します。電子証明書方式、ID・PW方式いずれの方式でも併用してご利用が可能です。

「ご指定のログインIDはお使いいただけません。再度ご指定ください。」と表示されるのですが

ご入力いただいた「ログインID」を他のお客さまが既にご登録されている場合に表示されます。再度、別の英数字でのご登録をお願いいたします。

ログインID、ログインパスワード、確認用パスワードに使用できる文字は

任意の6文字以上12文字以内の半角英数字です。

ログインID、ログインパスワード、確認用パスワードは、全て同じものでもいいですか

同じものをご登録いただくことはできません。それぞれ別々のものをご登録ください。

電子メールアドレスは、申込書に記入したものを登録するのですか

申込書記入の電子メールアドレスに変更・訂正があった場合は、現在ご利用の正しい電子メールアドレスを初期設定手続きにおいてご登録ください。

電子証明書・ID・パスワード・暗証番号について

電子証明書とは何ですか

当行が発行する電子証明書を、お客様のパソコンにインストールしていただくことにより、ご利用いただくパソコンを限定します。電子証明書は、インターネット経由でダウンロードができる等比較的手続きも簡単に、当行とのインターネット取引のセキュリティを高められ、第三者によるなりすましなどの不正利用が防止できます。

ログイン方式の「電子証明書方式」と「ID・パスワード方式」の違いは何ですか

【電子証明書方式】

ログイン時に、お客様ご本人であることの確認をご利用のパソコンにインストールされた「電子証明書」および「ログインパスワード」の入力により行う方式です。

【ID/パスワード方式】

ログイン時に、お客様ご本人であることの確認を「ログインID」および「ログインパスワード」の入力により行う方式です。

【電子証明書・ワンタイムパスワード併用方式】

ログイン時に、お客様ご本人であることの確認をご利用のパソコンにインストールされた「電子証明書」、「ログインパスワード」および「ワンタイムパスワード」の入力により行う方式です。

【ID/パスワード・ワンタイムパスワード併用方式】

ログイン時に、お客様ご本人であることの確認を「ログインID」、「ログインパスワード」および「ワンタイムパスワード」の入力により行う方式です。

なお、2020年5月6日より既存のInternet Explorerに加え、Google Chrome およびMicrosoft Edge (Chromium版)でも電子証明書の発行が可能となります。詳しくはこちらでご確認ください。

電子証明書の利用環境に制限がありますか

電子証明書の動作環境についてはこちらでご確認ください。 また、MacintoshのOS、ブラウザでは「電子証明書方式」はご利用いただけません。

電子証明書は何枚まで利用できますか

電子証明書の発行は1つのIDにつき1枚となり、最大100枚まで発行が可能です。(マスターユーザ1枚、一般ユーザで最大99枚の合計100枚)。なお、電子証明書は1つのIDに1枚しか発行できませんので、複数のユーザで電子証明書を共有することはできません。

電子証明書の有効期限はありますか。また、どのようにしたら確認できますか

有効期限は、電子証明書を発行してから1年間(366日)です。有効期限が切れる1ケ月前から更新手続きが可能です。有効期限を過ぎて更新される場合には、ログインIDが必要となりますのでお忘れにならないようご注意ください。

パソコンの買い換え等により利用するパソコンが変更になる場合、どのような手続きが必要ですか

旧パソコンで使用している電子証明書を失効後、新しいパソコンにおいて再取得の操作が必要になります。(一般ユーザについてはマスターユーザが一般ユーザのログインIDを削除・再登録することで新しい電子証明書取得が可能となりますので失効のお手続きは不要です。)

マスターユーザの電子証明書の失効は画面上で可能です。失効手続き前にパソコンを処分された場合は、お取引店にて当行所定の書面によるお手続きが必要となります。電子証明書の再取得につきましては、当行からの失効手続き完了の通知メールを受け取った後に行っていただきます。

電子証明書をインストールするためのマニュアルはありますか
こちらを参照ください

振込・振替サービスについて

当日扱いの振込・振替ができますか

できます。ただし、受取人番号登録方式(事前登録方式)をご利用される場合、また、ログイン方式の「電子証明書・ワンタイムパスワード併用方式」をご利用される場合は、お申込みにより振込・振替が当日扱いで行えます。その他の場合は当日扱いでは行えません。

※振込・振替のご利用時間についてはこちらをご覧ください。

事前に登録していない口座への振込はできますか

できます。ただし、ログイン方式の「電子証明書・ワンタイムパスワード併用方式」をご利用される場合のみ、お申込みにより振込・振替が当日扱いで行えます。それ以外の場合は、予約振込のみ可能です。

※振込・振替のご利用時間についてはこちらをご覧ください。

何営業日先までの振込・振替が、予約できますか

10営業日先までの振込・振替予約ができます。

※振込・振替のご利用時間についてはこちらをご覧ください。

振込・振替の支払元となる口座は何件まで利用できますか

支払元となる口座は、お客様が申込書に登録された利用口座(代表口座)となります。当行本支店に100口座まで登録が可能です。代表口座とは異なる名義の口座も利用口座として登録することができますが、原則、支店や営業所等、貴社との関係が明確なものに限ります。

受取人番号登録方式(事前登録方式)とは何ですか

事前に「〈とりぎん〉法人インターネットバンキング利用申込書」の事前登録振込振替入金口座欄に登録いただき、その入金先に対して振込振替を行う場合をいいます。

受取人番号とは何ですか

事前登録振込振替方式にて振込振替を行う際の入金先を表す番号です。入金先ごとに数字3桁の「登録番号」をお客さまにご指定いただきますので、ご依頼の際は「登録番号」を受取人番号入力欄に入力してください。

事前登録振込振替方式で利用する振込・振替先の口座は、何件まで登録・届出できますか

利用口座1口座につき、最大999先まで振込・振替先を登録できます。「〈とりぎん〉法人インターネットバンキング利用申込書」の事前登録振込振替入金口座欄に登録してください。1枚では登録しきれない場合は、複数枚利用申込書をご提出ください。

都度指定振込振替方式とは何ですか

入金先をインターネット上でその都度指定いただき、その入金先に対して振込振替を行う場合をいいます。

振込・振替の資金と振込手数料は、いつ引落されるのですか
  1. 振込・振替の資金
    当日扱いの場合、振込・振替の取引操作完了時点(リアルタイム)で、支払口座(利用口座)からお引落としいたします。予約扱いの場合は、振込・振替指定日の早朝にお引落としいたします。なお、資金不足等により、引落としできなかった場合には、予約を取り消させていただきますので、必ず前営業日までにご入金ください。
  2. 振り込み手数料
    翌月の12日に、支払口座(利用口座)単位で、前月分の振込手数料を一括してお引落としいたします。
海外の銀行にも振込できますか

お振込先は、全国銀行データ通信システムに加盟している金融機関のみです。

農協・信用組合等にはお振込ができますが、郵便局や海外の銀行等にはお振込できません。詳しくは、当行お取引店までお問い合せください。

振込振替の取引限度額は

1口座1日あたりの振込振替限度額は9,000万円以内で、かつお客さまが「〈とりぎん〉法人インターネットバンキング利用申込書」で指定された金額です。 なお、限度額の増減をご希望の場合には、お取引店へご相談ください。

予約扱いの振込・振替の結果は、どのようにしたら、確認できますか

振込・振替指定日に振込振替履歴照会を行い、処理状況に「エラー」等の表示がないことと、入出金明細照会で明細を照会し、確認してください。

振込手数料は窓口よりは安いのですか

振込手数料は以下のとおりです。(消費税等込:円/件)

取扱区分 3万円未満 3万円以上
当行同一支店あて 無料 無料
当行本支店あて 55円 110円
他行あて(電信扱) 385円 550円

※店番が異なる支店と出張所の間のお振込は、当行本支店あてとしてお取扱いいたします。

2021年10月1日現在

同一支店の口座間の振込に振込手数料はかかりますか

「〈とりぎん〉法人インターネットバンキング」でお振込いただければ振込手数料はかかりません。

※窓口扱いおよびATM(現金)ご利用の場合は振込手数料をいただきます。

振込は、すべて電信扱いですか

「〈とりぎん〉法人インターネットバンキング」からのお振込はすべて電信扱いとなり、文書扱いはできません。

振込先口座番号等の入力内容はチェックしているのですか

都度振込の場合、振込先名義、振込先銀行・支店名、口座番号の確認を行います。ご入力いただいた内容に誤りがありますと振込はできません。なお、受取人番号登録方式の場合8:30〜15:30までの間は口座の確認を行いません。誤って振込された場合は、お引き落とし口座の取扱店窓口にご来店いただき、訂正・組戻し等のお手続きが必要になります。

取引の途中に通信が切れてしまったらどうなるのですか

入力および処理中に回線が切断されたデータは無効となります。
正常に受付データが処理されているかは、「依頼内容照会」で確認することができます。

振込・振替を取消したい場合、または、振込先の銀行・名義・口座番号や金額等を間違えてた場合は、どうすればいいのですか
  1. 当日扱いの場合、取消はできません。お引き落とし口座の取扱店窓口にて訂正・組戻し等のお手続をお願いいたします。内容によって別途手数料をいただくことがあります。また、お手続が遅れて既にお振込先口座に入金済みの場合は、お手続ができないこともありますので、ご注意ください。
  2. 予約扱いの場合、メニューボタンの中の「振込データの状況照会・取消」ボタンをクリックし、承認済み取引の状況照会より間違えた取引を振込指定日の前日(前日がサービス休止日の場合、直近のサービス利用可能日)までに取消しのうえ、再度振込の手続きをお願いいたします。
事前登録口座の銀行名や支店名の変更の場合は

「〈とりぎん〉法人インターネットバンキング利用申込書」にて、変更のお手続きをお願いいたします。

振込・振替の組戻しの手続きを教えてください

組戻しをしたい旨及び依頼内容を、お取引店にご連絡いただき、ご来店をお願いいたします。

1度に複数の入金先を選択することはできますか

「利用者口座一覧」画面または「最近10回の取引」画面からのみ、複数の選択が可能です。

利用者に応じて、振込振替の限度額を変えることはできますか

マスターユーザ、管理者ユーザの方が、メニューボタンの中の「追加利用者変更削除」ボタンをクリックし、利用者の1回あたりの取扱限度額を設定いただけます。

利用明細や領収書は送ってもらえるのですか

恐れ入りますがインターネットバンキングの照会画面でのご確認、また必要に応じて明細をプリントアウトのうえご確認いただきますようお願いいたします。
なお、基本手数料(月間)の領収書は送付いたしません。ご了承ください。

残高照会・入出金明細照会サービスについて

照会サービス(残高照会・入出金明細照会)の内容はいつのタイミングですか

残高照会、入出金明細照会はともに、ほぼリアルタイムでの表示となります。

照会できる科目(預金種類)は、何ですか
事前に利用口座(代表口座含む)としてご登録いただいている普通預金・当座預金口座です。
照会サービス(残高照会、入出金明細照会)の利用時間は

利用時間は以下のとおりです。

平日 土日
照会サービス(残高照会、入出金明細照会) 7:00~24:00 7:00~24:00

※但し、1月1日~1月3日、5月3日~5月5日を除きます。
また、メンテナンス等により一時的にサービスを停止する場合がございます。

残高照会で表示される内容は
  1. 現在の残高
    照会現在の預金残高を示しています。
  2. お引出し可能金額
    照会現在のお引出し可能な残高を示しています。
入出金明細照会ができる期間は

当日分を含めた31日間の明細となります。

既に照会した入出金明細を、再度照会できますか

当日を含めた31日間の明細を再度照会できます。再照会は、既に照会した明細のみを表示します。

入出金明細は最大で何件表示されますか

特に制限は設けておりませんが、1画面では20明細までの表示となります。20明細を超えると次のページが表示されますので、「次へ」のボタンを押してください。

照会サービスの結果を印刷することはできますか

残高照会・入出金明細照会の結果をPDF形式で印刷することができます。あらかじめAdobe Acrobat Readerのインストールをお願いいたします。

依頼内容の照会・取消について

振込振替履歴照会とはどのような機能ですか

「とりぎん法人インターネットバンキング」でご依頼いただいた「振込振替」のお手続き状況をご確認いただく機能です。

【画面表示】

  1. ⑴正常に処理済:処理状況に「受付済み」と表示
  2. ⑵依頼内容を取消した場合:処理状況に「取消済み」と表示

⑴、⑵以外が表示された場合は、お取引支店にお問い合せください。

予約の取引を取消したいのですが

予約扱いの場合、メニューボタンの中の照会・振込振替サービス振込・振替振込データの状況照会・取消承認済み取引の状況照会ボタンをクリックし、取消したい取引を振込指定日の前日(前日がサービス休止日の場合、直近のサービス利用可能日)までに取消してください。

当日扱いの場合、お引き落とし口座の取扱店窓口で訂正・組戻し等のお手続きをお願いいたします。内容によって別 途手数料をいただくことがあります。また、お手続きが遅れて既にお振込先口座に入金済みの場合は、お手続きができないこともあります。

依頼した取引の記録は何日間照会できますか

当日を含めて31日間のお取引を照会することができます。

登録変更手続について

ログインIDの変更はどうすればいいのですか

ログインIDの変更は、ログイン方法をID・パスワード方式、ID・パスワード・ワンタイムパスワード併用方式でご利用の場合のみ可能です。

ログイン後、管理利用者管理利用者情報の管理ボタンをクリックし対象者を選択の上、変更ボタンを押して変更してください。

インターネット上で変更のお手続ができます。

変更結果をご確認の上、操作を完了してください。終了の際は、必ずメニューボタンの右上の『ログアウト』ボタンをクリックしてください。ただし、ログイン方法に電子証明書を利用している場合は変更いただけません。別途お手続きが必要です。

ログイン・確認用パスワードの変更はどうすればいいのですか

ログイン後、管理パスワード変更ボタンをクリックしてください。

インターネット上で変更のお手続ができます。
変更結果をご確認の上、操作を完了してください。終了の際は、必ずメニューボタンの右上の『ログアウト』ボタンをクリックしてください。

電子メールアドレスなど連絡先の変更はどうすればいいのですか

ログイン後、管理利用者管理利用者情報の管理ボタンをクリックし対象者を選択の上、変更ボタンを押して変更してください。

インターネット上で変更のお手続ができます。
変更結果をご確認の上、操作を完了してください。終了の際は、必ずメニューボタンの右上の『ログアウトボタンをクリックしてください。

暗証番号・振込振替限度額・住所の変更はどうすればいいのですか

お手数ですが、当行所定の申込書にて変更手続をお願いいたします。申込書は当行本支店の窓口にございますので、お気軽にお問合わせください。

また、記入方法等ご不明な点がございましたら、お取引店までお問い合せください。

利用口座登録はどのようにすればいいのですか

ログイン後、管理企業管理口座の登録・変更・削除ボタンをクリックしてください。

新規登録ボタンを押して追加登録するご利用口座の情報(店番号・科目・口座番号)、暗証番号を入力して登録ボタンをクリックしてください。
登録結果をご確認の上、操作を完了してください。終了の際は、必ずメニューボタンの右上の『ログアウト』ボタンをクリックしてください。(事前に書面にて利用口座登録のお申込みが必要です)

利用口座削除はどのようにすればいいのですか

ログイン後、管理企業管理口座の登録・変更・削除ボタンをクリックしてください。

削除するご利用口座の情報(店番号・科目・口座番号)を選択の上、削除ボタンをクリックしてください。
削除結果をご確認の上、操作を完了してください。終了の際は、必ずメニューボタンの右上の『ログアウト』ボタンをクリックしてください。

振込先口座の登録操作方法はどのようにすればいいのですか

ログイン後、照会・振込振替サービス振込・振替振込先の管理をクリックしてください。

振込先の登録/変更/削除ボタンをクリックしてください。
口座の情報を新規登録または総合振込先から参照登録してください。
登録結果をご確認の上、操作を完了してください。終了の際は、必ずメニューボタンの右上の『ログアウト』ボタンをクリックしてください。

振込先口座の削除操作方法はどのようにすればいいのですか

ログイン後、照会・振込振替サービス振込・振替振込先の管理をクリックしてください。

削除する振込先口座を選択し、削除ボタンをクリックしてください。
削除してよろしければ、削除ボタンをクリックしてください。
削除結果をご確認の上、操作を完了してください。終了の際は、必ずメニューボタンの右上の『ログアウト』ボタンをクリックしてください。

利用者の追加はどのようにすればいいのですか

マスターユーザ、管理者ユーザの方が、メニューボタン管理利用者管理利用者情報の管理ボタンをクリックし、新規登録ボタンをクリックしてご登録ください。

追加結果をご確認の上、操作を完了してください。終了の際は、必ずメニューボタンの右上の『ログアウト』ボタンをクリックしてください。

利用者の変更・削除はどのようにすればいいのですか

マスターユーザ、管理者ユーザの方が、メニューボタン管理利用者管理利用者情報の管理ボタンをクリックし、対象者を選択の上変更・削除ボタンをクリックしてください。

変更・削除結果をご確認の上、操作を完了してください。終了の際は、必ずメニューボタンの右上の『ログアウト』ボタンをクリックしてください。

料金等払込みサービス「Pay-easy(ペイジー)」について

料金等払込みサービス「Pay-easy(ペイジー)」とは何ですか

料金等支払いサービス「Pay-easy(ペイジー)」とは、パソコン等から税金等の各種料金がお支払いいただけるサービスです。

従来は、金融機関の窓口等で支払う必要がありましたが、これからは〈とりぎん〉法人インターネットバンキングでの支払いが可能になります。〈とりぎん〉法人インターネットバンキングをご利用いただいていれば、お申込は不要で、手数料は無料です。

支払い可能な料金等は何がありますか

労働保険料、電波利用料、行政手数料等の当行所定の各種料金等を手数料無料で簡単に支払うことが出来ます。

「Pay-easy(ペイジー)」マークが記載されている納付書等により通知されている「収納機関番号」「納付番号(またはお客様番号)」「確認番号」の入力等が必要です。ご利用いただける収納機関は順次拡大予定です。

利用時間に制限はありますか

代表口座兼利用口座または利用口座としてご登録いただいている預金科目によって、お取り扱いできる日・時間が異なります。

営業日 銀行休業日
普通預金 9:00~21:00 9:00~17:00
当座預金 9:00~15:00
  • ※ただし1月1日~3日と5月3日~5日を除きます。
  • ※その他システムメンテナンスのため、サービスを休止させていただくことがあります。
  • ※料金等払込みサービス「Pay-easy(ペイジー)」は、ご登録いただく代表口座または利用口座の預金科目によって、お取扱いできる日・時間が異なります。
ペイジー取引限度額はいくらですか

民間企業への払込みについては、支払い口座となる利用口座1口座につき、1万円単位で任意にご指定いただけます。(100万円推奨)
ご指定がない場合は限度額を100万円とさせていただきます。

  • ※国庫金・地公体への払込みは無制限です。
  • ※民間企業への限度額の増額(最高9,999万円)をご希望の場合は、お取引店にご相談ください。

一括データ伝送サービス

地方税納付とはどういうサービスですか

貴社社員様の給料から天引きで各市町村へ納める地方税の納付事務を「一括データ伝送サービス」で行えるサービスです。〈とりぎん〉が納付手続を代行しますので、毎月の繁雑な特別徴収事務が大幅に省力化・合理化されます。

1件ごとの振込金額に限度額はありますか

ございません。1日あたりの限度額のみとなります(各振込毎9,000万円かつお客さまのご指定になられた限度額の範囲内で可能です)

総合振込・給与(賞与)振込の資金と手数料はいつ引き落とされるのですか
  • 振込資金
    • 総合振込 … 振込指定日当日
    • 給与振込 … 振込指定日の前営業日
  • 振込手数料
    • 都度引落しの場合 … 振込指定日当日
    • 後納引落しの場合 … 1ヵ月分をとりまとめ、翌月に引落し

※振込手数料の引落し方法の変更はお取引店にご相談ください。

振込データ作成のコメント欄には誰に対するコメントを入力するのですか

振込データ作成者が、承認権限者に申し送りを入れる場合や、承認者が差し戻し依頼時の指示をコメントする場合に全角120文字以内で入力が可能です。

(例)明日の15時までに承認してください など

顧客コードとは何ですか。また、桁数には制限がありますか

お客さまが、お取引先に対して独自に採番されておられるコードを指します。

Net集金(代金回収)の請求先登録時には必ず入力が必要です。

作成中のデータは何件まで保存できますか

未承認・保存(未完了案件)あわせて30件まで登録が可能です。

作成中のデータは何日間保存できますか

取引データの保存期限は最終操作の次の日から70日です。また、承認待ちデータの有効期限も同様です。(ただし、有効期限が土日・休止日の場合は直前の営業日となります。)

「承認」は誰でもできますか

承認ができるのは、マスターユーザおよびマスターユーザが承認者として権限を付与したユーザに限られます。

一度承認した取引内容を修正・取消したいのですが

一度承認されたお取引につきましては修正・取消ができません。お客様のお取引店にて組戻しのお手続きをお願いします。

「承認」の操作は、振込指定日の何日前に完了していれば良いのですか
  • 総合振込の場合、1営業日前の17:00まで
  • 給与(賞与)振込の場合、2営業日前の11:00まで
    (振込先が当行本支店のみの場合は1営業日前11:30まで)
  • 地方税納付の場合、5営業日前の17:00まで
  • 口座振替の場合、2営業日前の17:00まで
  • 代金回収の場合、10営業日前の12:00まで となっております。
地方税納付取引操作時の注意点「地方税納付」について、操作が可能な期間や操作内容はどのようになっていますか

【操作可能開始日について】

指定納付日(10日)の14営業日前より可能です。

【操作可能終了日について】

指定納付日(10日)の5営業日前の17:00までとなります。

【操作内容】

  1. 同一納付指定月の納付データ・承認処理は、上記操作可能日内で可能ですが、同一の市区町村コード指定でのお取り扱いはできませんので、ご注意ください。
    (例)操作内容
    1回目 市区町村コード
    285846(温泉町)
    313025(岩美町)

    2回目 市区町村コード
    313645(三朝町)
    285846(温泉町) ←エラー扱いデータ
  2. 誤った市区町村コードで納付データ・承認の操作をされた場合、誤った市区町村コードデータについてはお取扱いできません。(当行センター処理にてエラーとなります)正しい市区町村コードの納付データのみが受付となります。
    (例)操作内容
    1回目 市区町村コード
    正式コード 312011(鳥取市)
    誤 コード 123456(鳥取市)←エラー扱いデータ

※上記1、2にて当行センターでエラーとなった納付データについては、当行ダイレクトマーケティングセンターよりご連絡いたします。
エラーとなった納付データの内容確認後、必要な納付データの場合には、納付期限までに、当行営業店窓口にてお取扱い願います。(法人インターネットバンキングを利用しての納付操作はできません)

お問い合わせ・ご相談

  • 法人インターネットバンキングの操作・ご利用方法・電子証明書などに関するお問い合わせ

    とりぎんビジネスWEBサポートセンター
    0120-86-3006

    受付時間/月〜金 9:00〜18:00 ※銀行休業日を除く

  • その他全般的なお問い合わせ

    とりぎんビジネスWEBサポートセンター
    0120-86-4513

    受付時間/月〜金 9:00〜19:00 ※銀行休業日を除く

ページの
最上部へ