セキュリティについて

インターネットバンキングの不正利用には十分にご注意ください!

昨今、金融機関を装ったEメール等で偽のホームページに誘導すること(フィッシング)や、お客さまのパソコンをスパイウェア等のウイルスに感染させることでパスワード等を取得し、不正な振込取引等を行なう事件が発生しています。

インターネットバンキングの不正利用を防止するため、お客さまに対策をお願いしたい点や、とりぎん法人インターネットバンキングで提供させていただくセキュリティに関する対策をまとめました。大切な資金を守るため、以下の点をご確認ください。

お客さまにお願いしたい対策について

もしも被害に遭われた場合は…

  • 口座の取引明細や残高、登録情報はこまめにご確認いただき、身に覚えのない不審な取引が認められた場合には、直ちに下記フリーダイヤルまでご連絡ください。
  • お客さまのパソコンにスパイウエアを侵入させ、パスワードを盗むなどして不正に振込出金するといった事例も報告されています。心当たりのない電子メールや不審なフリーソフト等には十分ご注意ください。
  • 身に覚えのないお取引がございましたら、下記フリーダイヤルまでお問い合わせください。

法人インターネットバンキングが提供している対策について

ID・パスワード方式

「ログインパスワード」「ログインID」「確認用パスワード」を厳重に管理していただくことにより、第三者のなりすましや送受信内容の傍受を防ぎます。

※ID・パスワードは全て違うものを設定してください。さらにセキュリティを高め安心してお取引等いただくため、ご契約者さまにパスワードを定期的に変更していただくようお勧めしております。パスワードが一定期間変更されていない場合は、パスワードの変更画面を表示しますので、画面の案内に従ってお手続きをお願いします。

電子証明書方式

当行が発行する電子証明書を、お客様のパソコンにインストールしていただくことにより、ご利用いただくパソコンを限定することができますので、第三者による不正使用の防止などセキュリティの強化が図れます。

※電子証明書方式への切替は当行所定の書面でのお手続きが必要です。取引店までお申付けください。

ワンタイムパスワード

ワンタイムパスワードとは、その時点だけ有効な使い捨てパスワードのことです。一分間に一回パスワードを更新発行しますので、ID・パスワードを不正に取得するフィッシング、スパイウエアなどに有効で、インターネット上の認証を非常に安全に行うことができます。 インターネットバンキングをご利用になる際に、ログインパスワードの入力に加えて使用します。 電子証明書方式、ID・パスワード方式いずれの方式でも併用してご利用が可能です。
  • 携帯電話・スマートフォン・タブレットで、いつでもご利用いただけます。
  • 操作はとてもカンタンです。
  • 無料でご利用いただけます。

設定方法・手順などは詳細ページよりご確認ください。

※ワンタイムパスワードのお申し込みは当行所定の書面でのお手続きが必要です。取引店までお申付けください。

不正利用被害補償制度について

詳しくは、下記「とりぎん法人インターネットバンキング不正利用被害補償規定」をご確認ください。

暗証番号・パスワードの管理について

とりぎん法人インターネットバンキングの各種暗証番号、各種パスワードは通帳や印鑑と同様に大切なものですから、ご自身で厳重に管理し、他人に内容を知られないようご注意ください。

万一、暗証番号やパスワード等を他人に知られた場合は、お取扱い時間内に〈とりぎん〉ビジネスWebサポートセンターまたは、お取引店までお申し出ください。

〈とりぎん〉ビジネスWebサポートセンター

0120-86-4513

9:00〜19:00(銀行営業日)※

【営業店】銀行営業日/9:00〜17:00 ※

※12月31日、1月1日〜3日および土・日・祝日が銀行休業日となります

お問い合わせ・ご相談

  • 法人インターネットバンキングの操作・ご利用方法・電子証明書などに関するお問い合わせ

    とりぎんビジネスWEBサポートセンター
    0120-86-3006

    受付時間/月〜金 9:00〜18:00 ※銀行休業日を除く

  • その他全般的なお問い合わせ

    とりぎんビジネスWEBサポートセンター
    0120-86-4513

    受付時間/月〜金 9:00〜19:00 ※銀行休業日を除く

法人インターネットバンキングのよくあるご質問はこちら

よくあるご質問

ページの
最上部へ