とっとりの底力
2015年11月5日(木)
日本海新聞「とっとりの底力2015」10月第5週
吉川豚の豚重
平成27年10月31日(土)掲載
自然豊かな若桜町吉川地区のきれいな水と空気の中で育った吉川豚を使用。柔らかく上質なバラ肉を特製のタレでかば焼きにし、豚肉とご飯を2層に敷き詰めた。
ダイニングカフェ 新(若桜町)

自家製天然酵母パン
平成27年10月28日(水)掲載
レーズンやコメなどの天然酵母と国産小麦など厳選した素材を使ったこだわりのパン。大山の澄んだ空気と清らかな水で、時間と手間をかけて自然発酵させた酵母が、うま味を作り出す。
コウボパン小さじいち(伯耆町)

日本海新聞「とっとりの底力2015」10月第4週
ビジネス和紙手帳
平成27年10月24日(土)掲載
1300年を超える歴史を持つ、伝統ある因州和紙で作られたビジネス手帳。表紙は和紙特有の繊維模様と色合いが美しく、中はミシン目入りのメモを備えるなど、機能性に富んでいる。
いなば和紙協業組合(鳥取市青谷町)

ぶらうんかふぇ 玄米コーヒー
平成27年10月21日(水)掲載
長時間焙煎した鳥取県認証特別栽培玄米を100%用いたノンカフェインのコーヒー風飲料。白米の32倍の食物繊維とポリフェノールが体内環境を整え、きれいな身体を内側からつくる。
ビーエムステーション(米子市)

日本海新聞「とっとりの底力2015」10月第3週
特殊コンクリート製品
平成27年10月17日(土)掲載
モニュメントや景観製品など、顧客のニーズに対応したオーダーメード製品。特殊品に特化した技術力とノウハウを生かし、新しいコンクリートの“カタチ”を提供。
郡家コンクリート工業(八頭町)

KI−BAKO(輝箱)
平成27年10月14日(水)掲載
木工職人による手仕事の木枠と発光ダイオード(LED)を融合させたディスプレーケース。3種類の形状と二つの発光色を組み合わせ、展示品と空間をスタイリッシュに演出。
田澤産業(鳥取市)・鳥取電子(鳥取市)

日本海新聞「とっとりの底力2015」10月第2週
24時間営業のカーサービス
平成27年10月10日(土)掲載
24時間365日、「お客様の困った」に応える究極のカーサービス。ロードサービス・板金塗装・レンタカー・保険・車検・車販売などにワンストップで対応する。
智頭石油(鳥取市)

どんぐり焼酎
平成27年10月7日(水)掲載
ドングリを主原料とし、割水に淀江の温泉水を使用した焼酎。ドングリの木で作った樽で熟成させることで、まるでブランデーのような豊かな自然の甘みに仕上がる。
白鳳(淀江町)

日本海新聞「とっとりの底力2015」10月第1週
鳥取カレーの素
平成27年10月3日(土)掲載
鳥取を代表する二十世紀梨、砂丘ラッキョウ、砂丘ゴボウを使ったカレールー。無添加、化学調味料不使用で体に優しく、フレーク状となっているため、あらゆる料理で活躍する。
鳥取カレー研究所(鳥取市)
