とっとりの底力
2016年1月6日(水)
日本海新聞「とっとりの底力2015」12月第5週
万葉牛
平成27年12月30日(水)掲載
鳥取県東部で飼育された黒毛和牛で、質の良い脂身ときめの細かい肉質が大きな特長。口の中でスーッと溶けるほど、上質な脂身とうま味たっぷりの赤身は、かむほどに味わいを増す。
はなふさ(鳥取市)

日本海新聞「とっとりの底力2015」12月第4週
イブキたまごの鳥取タルタール
平成27年12月26日(土)掲載
鳥取地鶏ピヨ卵をたっぷりと使い、「砂丘らっきょう」を混ぜ合わせた風味豊かなタルタルソース。卵の濃厚なこく、ラッキョウの爽やかな香りと歯応えを同時に味わうことができる。
イブキ(鳥取市)

ホタルイカ醤油漬け
平成27年12月23日(水)掲載
日本海で水揚げされた新鮮なホタルイカの目を丁寧に取り除き、特製しょうゆに漬け込む。しょうゆを薄味にすることで、素材の本来の味を引き立たせ、食べやすく仕上げた。
つづお食品(鳥取市)

日本海新聞「とっとりの底力2015」12月第3週
ながいもかまぼこ
平成27年12月19日(土)掲載
一本一本手作りにこだわり、大栄町産の砂丘長芋を魚のすり身で包み込んだかまぼこ。とれたての新鮮な魚を使うため風味が豊かで、サクサクとした長芋の食感が楽しめる。
高塚かまぼこ店(琴浦町)

電気式床暖房ヒーター「床暖だん」
平成27年12月16日(水)掲載
温度の立ち上がりが早く、面状で暖めるため、熱効率に優れた床暖房用シート。開発から生産まで鳥取工場で行い、数多くの認証を取得した厳しい品質管理の下、安全安心な商品を提供する。
スリーエステクノ(伯耆町)

日本海新聞「とっとりの底力2015」12月第2週
花御所柿の苗木
平成27年12月12日(土)掲載
鳥取県東部を中心に栽培される在来品種で、糖度20度以上の甘さと果汁の多さが特長である柿の苗木を販売。土づくり、施肥、水やりなどの栽培方法のアドバイスも行う。
白木屋種苗(鳥取市)

イナサ醤油
平成27年12月9日(水)掲載
発酵・熟成に通常の倍の時間を費やし、大豆から出るうま味成分をたっぷりと引き出した。濃厚な味わいと色艶を感じることができるこだわりの醤油。
山崎醸造本舗(鳥取市青谷町)

日本海新聞「とっとりの底力2015」12月第1週
いなば山
平成27年12月5日(土)掲載
鳥取市にある「稲葉山」に見立て、半月形で、白い蜜によって山にかかる雲を表現した上品な焼き菓子。生地に使用した気高町日光ショウガの風味と、ぎっしりと詰まった甘過ぎない餡が特長。
京屋菓舗(鳥取市)

とっとりなしおゼリー
平成27年12月2日(水)掲載
鳥取県産二十世紀梨を丸ごと1.5玉使用し、果汁のおいしさをそのまま生かしたゼリー。軽やかな甘みと味を引き締める酸味のバランスがよく、さっぱりとした切れのよい味が特長。
テラファーマ(鳥取市)
