とっとりの底力
2021年3月16日(火)
日本海新聞「とっとりの底力2021」2月第4週
外壁リノベーション
令和3年2月27日(土)掲載
泥汚れや雨筋、カビなどの発生を防ぎ、建造物の外観を長期にわたり美しく保ち、耐久性も上げる外壁塗装。経年劣化や風雨などのダメージによりはがれた塗装が、職人の技でよみがえる。
ハジックペイント(鳥取市)

山陰東陽化成有限会社http://www.sanin-touyoukasei.com/
おしゃれな空間で商談
令和3年2月24日(水)掲載
米子市内で自動車販売を中心に修理、車検、塗装板金を行っている。自慢のおしゃれな事務所からは、四季折々の大山が見え、鳥取の陶芸品を飾ることで落ち着ける空間を演出している。
ここあす(米子市)

日本海新聞「とっとりの底力2021」2月第3週
絵本カフェ
令和3年2月20日(土)掲載
絵本いっぱいの空間で、癒やしのひとときを過ごせるカフェ。お座敷で子どもと一緒に絵本を読むこともできる。コロナウイルス対策のビニール等も設置しており、安心して利用できる。
絵本カフェロワール(米子市)

絵本カフェロワール TEL:0859-57-6825
オーベルジュ
令和3年2月17日(水)掲載
大山寺参道にある宿泊施設を備えたレストランで、大山の美しい森が見える客室や、地元でとれる四季折々の食材を使った欧風コース料理が楽しめる。ランチはご予約にて対応。
エスプリ ド ラフォレ(大山町)

エスプリ ド ラ フォレhttps://www.npo-yui.org/
日本海新聞「とっとりの底力2021」2月第2週
医療・介護・福祉事業の経営支援
令和3年2月13日(土)掲載
医療・介護・福祉事業の経営に係る課題解決を支援する。開業や運営、承継、法人化、各種申請に加え、流量計設置による下水料金の節減など、幅広い相談に各種専門家が対応。
MCW経営サポートセンター(鳥取市)

MCW経営サポートセンター TEL:0857-29-0130
キーマカレーパン
令和3年2月10日(水)掲載
米子市でHACCP認定を取得した工場で毎日製造する減塩・低カロリーで健康と味にこだわったお弁当です。毎日お宅まで配達いたします。
おいしいパンの満てん(伯耆町)

おいしいパンの満てんhttp://pan-manten.com/
日本海新聞「とっとりの底力2021」2月第1週
塩バターロール
令和3年2月6日(土)掲載
北海道産小麦を使用した食パン生地で作る塩バターロールは、トッピングの沖縄産の塩が生地のおいしさを引き立てる。こしあんが入ったあん塩バターロールは、店内人気投票1位。
中島のパン屋さん(米子市)

中島のパン屋さん TEL:0859-34-5700
充電式補聴器
令和3年2月3日(水)掲載
近年主流となっている充電タイプの補聴器。電池交換の必要がない。装着する人の聴力に合わせて調整を行う。補聴器の購入は、耳鼻科を受診してから補聴器専門店に相談するのがおすすめ。
すずらん補聴器(米子市)

すずらん補聴器 TEL:0859-57-4208