とっとりの底力
2023年6月19日(月)
日本海新聞「とっとりの底力2023」5月第5週
創業350周年記念酒セット
令和5年5月31日(水)掲載
1673年創業の稲田本店が350周年を記念した限定酒。原点、挑戦、継承をテーマに、それぞれ異なる味わいの3本を集めた。
稲田本店(米子市)

株式会社稲田本店https://www.inata.co.jp
日本海新聞「とっとりの底力2023」5月第4週
麺屋噂の牛すじミニ丼
令和5年5月27日(土)掲載
和牛のすじ肉をホロホロになるまでじっくり煮込んで甘辛く味付けした。すっきりとしたスープの牛骨ラーメンとのセットで提供しており、ラーメンとの相性も抜群。
麺屋 噂(米子市)

麵屋 噂 TEL:0859-31-5650
笑心(えこ)とまと
令和5年5月24日(水)掲載
倉吉市の豊富な地下水を使った水耕栽培で育まれた高品質のトマト。甘みと酸味のバランスに優れ、生食はもちろん、加熱調理でもおいしく食べることができる。
A&E(倉吉市)

株式会社 TEL:0858-29-6001
日本海新聞「とっとりの底力2023」5月第3週
花咲きカエル
令和5年5月20日(土)掲載
海岸に漂着するプラスチック製のブイを活用し、カエルの姿のプランターに加工した。ごみだったブイに第二の人生の花を咲かせてほしいという意味で「花咲きカエル」と名づけた。
山陰松島遊覧(岩美町)

山陰松島遊覧株式会社 TEL:0857-73-1212
社寺仏閣銅板葺き
令和5年5月17日(水)掲載
社寺仏閣を美しく装飾し保護するための銅板の屋根をふき替える「銅板ぶき」を手がける。高い技術力と熟練が求められる伝統技術である宮板金を心意気とともに継承する。
纏屋(まといや)和田板金(米子市)
日本海新聞「とっとりの底力2023」5月第2週
季節のジェラート
令和5年5月13日(土)掲載
鳥取に眠る宝石のような食材を生産者から直接仕入れ、フルーツや野菜、こだわりの牛乳など、全ての素材の良さを最大限に生かした。季節のうつろいを味わえるぜいたくなジェラート。
ALOHA CAFE(湯梨浜町)

株式会社むらさきhttps://alohahawai.wixsite.com/alohacafe
自然薯バウムクーヘン
令和5年5月10日(水)掲載
古来より滋養に良いとされる自然薯を混ぜ込んで、しっとりとした食感に仕上げた、甘さ控えめなバウムクーヘン。ムカゴジャム付きで、自然薯をしっかり楽しめるスイーツ。
自然薯屋おおえ(日南町)

有限会社大柄組http://www.yamaimo.net/
日本海新聞「とっとりの底力2023」5月第1週
大山豚手造りロールステーキ
令和5年5月6日(土)掲載
きめ細かい肉質の大山豚を薄くスライスし、1枚ずつ丁寧に並べて、巻きすできれいなロール状に仕上げた。箸でも切れるほどやわらかく、肉のジューシーさが存分に味わえる。
ホクニチ(米子市)

株式会社ホクニチhttps://tottori-hokunichi.co.jp
マツイビール倉吉
令和5年5月3日(水)掲載
ウイスキーで有名な松井酒造が作った倉吉発のクラフトビール。食事に合うように飲みやすさを追求し、何杯でも飲みたくなるフルーティーな味わいとさっぱりとしたキレを持たせた。
松井酒造(倉吉市)

松井酒造合名会社https://matsuiwhisky.com