とっとりの底力
2024年1月25日(木)
日本海新聞「とっとりの底力2023」12月第5週
有機フェアトレード珈琲
令和5年12月30日(土)掲載
有機認証とフェアトレード認証を取得し、環境と人に優しいコーヒー作りを行っている。売り上げの一部は、発展途上国の労働者の生活環境の向上や環境保全に役立てられる。
鳥取珈琲館(鳥取市)

有限会社鳥取珈琲館https://tottoricoffeeroaster.com
ホイールハット
令和5年12月27日(水)掲載
大型車両の車輪脱落事故の防止を目的に開発した脱落防止用器具。ナットの緩みが一目で確認できる。キャップと円盤が一体化して取り付けやすく、見た目にも違和感がない。写真は流通(倉吉市)提供。
STShicoA(鳥取市)

株式会社STShicoAhttps://stshicoa.co.jp/
日本海新聞「とっとりの底力2023」12月第4週
畳縁(へり)小物
令和5年12月23日(土)掲載
鳥取県西部や国内の材料にこだわった畳作りを行うなかで、畳を作った後に出る端の素材で鞄やポーチなどを制作し、「畳の端屋」として畳縁小物を販売している。
足立畳店(伯耆町)

足立畳店https://verse-adachi-tatami.ssl-lolipop.jp/
ロールステーキ&バレルセット
令和5年12月20日(水)掲載
うまみに富んだ鳥取県産大山豚の手作りロールステーキと、米焼酎を赤ワインとブレンドし樽(たる)で再熟成させた「BARREL(バレル)」のセット。米子ならではのマリアージュが楽しめる。
ウメハラ(米子市)

日本海新聞「とっとりの底力2023」12月第3週
砂丘干し芋
令和5年12月16日(土)掲載
鳥取県産の紅はるかを使用し、とろける甘さが特徴の干し芋に仕上げた。パッケージや名前にもこだわり、県産の干し芋のブランド化を目指している。地方発送にも対応する。
ライフライズ(鳥取市)

有限会社ライフライズhttps://tottori-hoshiimo-sato.com
カタカナもスキになるカード
令和5年12月13日(水)掲載
2児のパパとおもちゃコンサルタントが考案した学習カード。カタカナに写った写真の一部から、被写体を当てるクイズになっている。Makuakeでクラウドファンディングを実施中。
イッポラボ(鳥取市)

イッポラボ合同会社https://ippolab.co.jp/
日本海新聞「とっとりの底力2023」12月第2週
とっておきのイチゴジェラートケーキ
令和5年12月9日(土)掲載
鳥取市の井上農園の「とっておきイチゴ」と、琴浦町の岸田牧場の牛乳を使用したミルクジェラートで仕立てた、ひんやり、とろりとした口溶けのイチゴショートケーキ。12月下旬より販売開始。
gelateria+×(鳥取市)

gelateria+× TEL:080-6372-0336
梨ワインpears'(ペアーズ)
令和5年12月6日(水)掲載
鳥取県産の梨を200%以上まで濃縮し、清酒製造技術で発酵させた梨ワイン。「二十世紀梨」は酸味のあるさわやかな味わい、「新甘泉」は甘みのあるふくよかな味わいに仕上がった。
梅津酒造(北栄町)

梅津酒造有限会社 TEL:0858-37-2008
日本海新聞「とっとりの底力2023」12月第1週
梨のフルーツらっきょう
令和5年12月2日(土)掲載
二十世紀梨の果汁入りソースで味付けした新感覚のラッキョウ。特有の風味を抑えたフルーティーな仕上がりで、苦手な人でも食べやすく、鍋物の薬味や揚げ物など料理にもアレンジできる。
田畑商店(鳥取市)

有限会社田畑商店https://www.new-food.net/