とっとりの底力
2024年4月8日(月)
日本海新聞「とっとりの底力2024」3月第5週
焼きそば
令和6年3月30日(土)
一般的に使われる蒸し麺ではなく、生麺をゆでて使い、豚肉やイカ、野菜など、鳥取県産の素材だけで作っている。地元の豊かな食材を生かしたおいしい焼きそばが楽しめる。
福や(米子市)

福や TEL:0859-30-2123
キーマカレーパン
令和6年3月27日(水)
鳥取県産の小麦、バター、牛乳、卵を使った自慢のカレーパン。10種類以上のスパイスを配合した特製キーマカレーはスパイシー感たっぷりながら、辛すぎず、子どもでも食べやすい。
おいしいパンの満てん(伯耆町)

おいしいパンの満てんhttp://pan-manten.com/
日本海新聞「とっとりの底力2024」3月第4週
ご当地ほりにし
令和6年3月23日(土)
人気調味料「アウトドアスパイスほりにし」の地域限定版。鳥取県では智頭町のみで、ラベルには町のシンボルの杉玉やドウダンツツジ、山に住む動物たちや特産品が描かれている。
智頭町観光協会(智頭町)

一般社団法人智頭町観光協会 TEL:0858-76-1111
炭火焼肉
令和6年3月20日(水)
鳥取和牛や但馬牛の炭火焼肉を提供する。焼肉やホルモンのほか、ユッケ丼や和牛ずしなどさまざまなメニューで地元食材のおいしさを引き出す。ランチセットも充実している。
炭火焼肉 あがりつき(鳥取市)

炭火焼肉 あがりつき TEL:0857-51-0129
日本海新聞「とっとりの底力2024」3月第3週
放課後等デイサービス
令和6年3月16日(土)
境港市では数少ない未就学児童向けの放課後等デイサービス。発達障害支援を中心に、利用者の年齢や性格に応じたサービスを行うことが特徴。
Mao(境港市)

株式会社Maohttps://www.mao-sakaiminato.com
山野草の苗・苔玉
令和6年3月13日(水)
四季の移ろいを感じられる自然な草姿が魅力的な山野草。苗や苔玉などのインテリアを通し、優しい緑のある豊かなライフスタイルを提案する。苗は注文も可能で、苔玉作り体験もできる。
Natural Plants 葉波(岩美町)

Natural Plants 葉波https://hanami873.com
日本海新聞「とっとりの底力2024」3月第2週
アレルギー対応ケーキ
令和6年3月9日(土)
アレルギーのある子どもも安心して食べられるケーキ。症状による対応を店頭で相談でき、独自の製法で、卵・小麦粉・乳製品などを使用しなくても、おいしく美しく仕上げる。
リビドー洋菓子店(米子市)

リビドー洋菓子店 米子本店 TEL:0859-33-8979
エクステリア
令和6年3月6日(水)
住宅の外構(エクステリア)づくりで顧客とじっくり打ち合わせができるように、外構図面のほかVRイメージを作成。顧客の想像を具現化し、イメージ以上の外構を目指す。
コアライフガーデン(鳥取市)

イコー合同会社https://coa-lifegarden.com
日本海新聞「とっとりの底力2024」3月第1週
特殊伐採
令和6年3月2日(土)
電線の近くの街路樹や、神社の境内の木など、その場で切り倒して撤去することが困難な樹木を伐採する特殊技術を提供。育ち過ぎた木や老木を伐採することで、災害防止や景観維持につながる。
SUN−IN TREE WORKS(伯耆町)

SUN−IN TREE WORKS株式会社 TEL:090-2533-7264