山陰の底力

2024年12月13日(金)

グリーンパパイヤジャム

令和6年11月30日(土)

蓄積してきた食品加工品技術を活用し、岩美町産の青パパイヤを原料に作ったジャム。淡い黄色のスッキリとした味で、朝のトースト、ヨーグルトによく合う。道の駅きなんせ岩美で販売。

福部アイデア館 ふくべふれあいグループ(鳥取市)
グリーンパパイヤジャム

ふくべふれあいグループ TEL:090-7540-2052

バスクチーズケーキ

令和6年11月27日(水)

シンプルな材料で作る素朴な味わいのバスクチーズケーキ。食べやすいよう表面の焦げ目は控えめで、リピーターの多い自慢の一品。ホールでも販売しており、大切な日の特別なケーキにも。

リベルタ・ラ・クチーナ(岩美町)
バスクチーズケーキ

リベルタ・ラ・クチーナhttps://www.instagram.com/libertalacucina

とうふちくわのバターケーキ

令和6年11月23日(土)

鳥取のグルメ「とうふちくわ」がスイーツに。ペースト状にしたとうふちくわと、しょうゆ、バター、卵白で作った白いスポンジはふわふわでしっとりに仕上げた。鳥取の素材にこだわった一品。

カイザーケルン(鳥取市)
とうふちくわのバターケーキ

ベーグル

令和6年11月20日(水)

国産小麦、自家製甘麹、天日塩、天然酵母を使用し、こだわりの水とシンプルな材料で作ったベーグル。生地をゆっくりとねかせることで生まれるモチモチ食感が特徴。

小さなベーグル屋torico(境港市)
ベーグル

torico TEL:050-3707-3354

いいとこ取りセイコガニ甲羅盛り

令和6年11月16日(土)

地元直送の鮮度の良いセイコガニを手作業で甲羅盛りにした。面倒な殻剥きが不要で、コクのある内子、プチプチの外子(卵)、濃厚なカニ身の風味が、解凍するだけですぐに楽しめる。

日替わり弁当 凛々(岩美町)
いいとこ取りセイコガニ甲羅盛り

凛々 TEL:0859-44-9100

カスタムカレー

令和6年11月13日(水)

鳥取県産カレー専用米『プリンセスかおり』を使用し、自分好みに食材を組み合わせられるカレーをランチ限定で提供する。夜はスパイスバルとして営業し、スパイス料理のコース宴会も可能。

spice curry&bar April(鳥取市)
カスタムカレー

ブライダルブーケ

令和6年11月9日(土)

事前のヒアリングを大切にしており、会場装花、ブライダルブーケなどを通じて希望にそったブライダルを提案する。生花、ドライフラワー、アーティフィシャルフラワーを取り扱っている。

8f+(はちふら)(倉吉市)
ブライダルブーケ

みそのケーキ

令和6年11月6日(水)

「藤原みそこうじ店」の2種類のみそを使用したオリジナルの焼き菓子。深煎りのコーヒーや熱燗にも合い、手土産や日々のご褒美としても人気。オンラインストアや若桜の道の駅「桜ん坊」で販売する。

ギャラリーカフェふく(若桜町)
みそのケーキ

ギャラリーカフェふくhttps://fuku-wakasa.com/

森のプリン

令和6年11月2日(土)

湯梨浜町渡辺のびのび農園の「いのちのたまご」を使用し、自然食品店内のカフェならではの素材にこだわったプリン。テイクアウトも可能で、優しい甘さとなめらかな食感が人気。

お米と自然食品ぷらすcafeねこ。(倉吉市)
森のプリン

お米と自然食品ぷらすcafeねこ。 TEL:0858-24-6817

法人コンサルティング部 企業戦略支援グループ

0857-37-0274

月〜金 9:00〜17:00 ※銀行休業日を除く

ページの
最上部へ