山陰の底力

2025年2月21日(金)

ハンドメイドドッグウェア

令和7年1月29日(土)

「自分らしく」をモットーに、こだわりと可愛さがたくさんつまったオリジナルの犬の洋服を制作する。サイズや生地、デザインなどのニーズに添ったオーダーメイドにも対応している。

ワンPeace(伯耆町)
ハンドメイドドッグウェア

すし

令和7年1月25日(土)

一押しのネタはバッテラと穴子で、シャリには日南町の米を使用している。飾らないすし屋を意識し、本格的なすしを手頃な値段で提供しており、2月上旬に米子駅前へ移転オープンする。

鮨割烹きしもと(米子市)
すし きしもと

とりぎんリースからウンビーゴFCへ

令和7年1月22日(水)

とりぎんリース(小野澤弘成代表取締役)は「とりぎんSDGs私募債ふるさと未来応援債」を発行し、受託者である鳥取銀行と連名でウンビーゴFC(前田祐治保護者会長)へ寄付を行いました。

とりぎんSDGs私募債ふるさと未来応援債

青春コーラ

令和7年1月18日(土)

賀露町にあるクラフトコーラ専門店が手がける青いコーラ。はちみつとレモン、鳥取県産のナシ果汁、熟成生姜の甘酸っぱい味わいで青春の味を表現した。店舗とオンラインストアで販売。

INABA COLA(鳥取市)
青春コーラ

INABA COLAhttps://inabacola.stores.jp

橋本工業所から境港市立中浜小学校へ

令和7年1月15日(水)

橋本工業所(熊谷主拡代表取締役)は「とりぎんSDGs私募債ふるさと未来応援債」を発行し、受託者である鳥取銀行と連名で境港市立中浜小学校(植田伸一校長)へ寄付を行いました。

とりぎんSDGs私募債ふるさと未来応援債

ミニクッキー缶

令和7年1月11日(土)

焼き菓子専門店の季節ごとに変わるミニクッキー缶。ちょっと一息つきたい時に、素材にこだわった安心なおやつで、特別なひとときを過ごせるようにという思いを込めて作られている。

huu(鳥取市)
ミニクッキー缶

古民家カフェ

令和7年1月8日(水)

暖簾をくぐると築133年の古民家が人々を迎える。土間の向こうに日本海や隠岐の島が広がる開放的な雰囲気の中で、まろやかなコーヒーを楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごせる。

古民家cafe 御厨(大山町)
古民家カフェ

障がい者アートを社会に広める

令和7年1月4日(土)

障がいのある方の作品をデザインして図柄と書体を制作。商品販売や企業のプロモーション等に活用してもらうことで、収益の一部を還元するソーシャルプロジェクトに取り組んでいる。

COOD CREATORS(米子市)
COOD CREATORS

法人コンサルティング部 企業戦略支援グループ

0857-37-0274

月〜金 9:00〜17:00 ※銀行休業日を除く

ページの
最上部へ