お知らせ
2020.5.11
個人インターネットバンキングの機能改善について
平素は当行の個人インターネットバンキング(以下:個人IB)をご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、2020年5月18日(月)より当行の個人IBにつきまして下記の機能改善を行います。
1.対象サービス
個人インターネットバンキング
2.導入する機能
- ⑴各種パスワード初期化機能
- ①「ログインID」失念によるログインID通知機能
※現在利用中のログインIDを郵送でお知らせします。 - ②「ログインパスワード」失念によるパスワード初期化機能
- ③「確認用パスワード」失念によるパスワード初期化機能
- ④秘密の質問失念による「リスクベース(合言葉)認証」初期化機能
(ご注意)上記⑴の各機能のご利用にあたってはキャッシュカードをご利用中の方のみが対象となります。
- ①「ログインID」失念によるログインID通知機能
- ⑵ログイン緊急利用停止機能
当機能をご利用いただくことにより、お客さまのパソコンがウィルスに感染等した場合、お客さまが個人IB利用中に不安を抱かれた場合は24時間いつでもお客さまの操作で利用停止が可能となります。- ①停止にあたってのご留意点
緊急利用停止時にすでに受付済の予約振込については振込指定日に振込は行われません。 - ②利用再開にあたってのご留意点
利用再開にあたっては書面でのご提出が必要となります。
停止前に受付済の予約振込については振込指定日に振込が実施されます。
- ①停止にあたってのご留意点
- ⑶トップページの取引ボタン追加と預金残高非表示について
- ①スマホトップページの各種お取引に「定期預金」「外貨預金」「投資信託」の追加を行い、利便性の向上を図ります。
- ②従来、トップページに表示していた「預金残高」を非表示に変更を行います。なお、「残高照会」のメニューを選択することにより照会は可能です。 とりぎんアプリでも簡単にご照会が可能です。
3.変更後個人IBログイン画面について
4.変更後の個人IBトップ画面について
ブラウザ
スマホ
鳥取銀行 ダイレクトマーケティングセンター
0120-86-6915
平日9:00~19:00 ※ただし、銀行の休業日は除きます