投資信託・定期預金・外貨預金のお取引
アプリでできるお取引
投資信託 |
※未成年の方はご利用いただけません。 |
---|---|
定期預金・積立式定期預金 |
|
外貨預金 |
※未成年の方はご利用いただけません。 |
投資信託のご留意事項
- ◎投資信託をご購入の際は、最新の投資信託説明書(交付目論見書)等により必ず内容を十分ご確認のうえ、ご自身でご判断ください。投資信託説明書(交付目論見書)等は、鳥取銀行の本支店等にご用意しております。
- ◎投資信託は預金ではありません。
- ◎銀行で取扱う投資信託は、預金保険および投資者保護基金の対象ではありません。
- ◎投資信託は、値動きのある債券・不動産投信・株式等の有価証券(外国証券については為替変動リスクもあります)等に投資しますので、基準価額は大きく変動します。したがって、元本および分配金が保証されるものではなく、元本を割り込むことがあります。
- ◎投資信託の運用による損益は、投資信託をご購入されたお客さまに帰属します。
- ◎投資信託には、買付時のお申込み手数料(申込金額に対し最高3.30%〔税込〕)ならびに換金時の信託財産留保額(基準価額に対し最高0.5%)が必要となり、保有期間中は信託報酬(純資産総額に対し最高年率2.420%〔税込〕)、監査費用、売買委託手数料、外貨建資産の保管等に要する費用などが信託財産から支払われます。ファンド毎に異なりますので、詳細は投資信託説明書(交付目論見書)等によりご確認ください。※これらの手数料・費用等の合計額については、申込金額や保有期間等に応じて異なりますので、表示することができません。
- ◎ファンドによっては、お取扱いできない日や大口の換金について制限がある場合があります。また証券取引所等の取引停止等やむを得ない事情があるときは、ご換金の申込受付を中止すること等があり、残存口数がファンド所定の口数を下回った場合等には、信託期間の途中で信託が終了(償還)されることがあります。
- ◎受付時間は、原則当行営業日の午後2時までとさせていただきます。
- ◎午後2時以降のお申し出につきましては、翌営業日のお申込みの取扱いとさせていただきます。
- ◎銘柄によって、海外の市場の休業日等により受付できない日があります。
- ◎鳥取銀行は販売会社であり、設定・運用は各運用会社(投資信託会社)が行ないます。
株式会社鳥取銀行 登録金融機関 中国財務局長(登金)第3号 加入協会/日本証券業協会
外貨預金のご留意事項
- ◎外貨預金には為替変動リスクがあります。為替相場の変動により、払戻時の円貨額が預入時の円貨額を下回る(円貨ベースで元本割れとなる)リスクがあります。
- ◎円を外貨に交換する(預入時)の為替レート(TTS)および外貨を円に交換する際(払戻し時)の為替レート(TTB)には、当行所定の為替手数料が含まれます。そのため、相場の変動がない場合でも払戻し時の円貨額が預入時の円貨額を下回る場合があります。
- ◎外貨預金は預金保険の対象外です。
- ◎外国通貨現金または旅行小切手(トラベラーズチェック)での入出金は出来ません。
- ◎契約締結前交付書面、外貨預金規定をよくお読みいただき、ご理解いただいた上でお客様ご自身の判断でお預入れ願います。
お問い合わせ・ご相談
-
とりぎん
ダイレクトサービスヘルプデスクアプリの操作や
サービス内容に関するお問い合わせ
0120-86-3131受付時間/9:00〜17:00(銀行営業日)
携帯電話からもご利用いただけます。 -
とりぎん
ダイレクトマーケティングセンターその他アプリに関するお問い合わせ
0120-86-6915受付時間/9:00〜19:00(銀行営業日)
携帯電話からもご利用いただけます。