インターネット外貨預金
〈取扱通貨と1通貨あたりの為替手数料(片道)〉
米ドル ![]() |
豪ドル ![]() |
ユーロ ![]() |
|
通常時 | 1円 | 2円50銭 | 1円50銭 |
▼ | ▼ | ▼ | |
インターネットバンキング | 50銭 | 1円25銭 | 75銭 |
原則24時間ご利用が可能ですが、受付時間により処理日が異なります。
平日(銀行営業日)の取引受付時間は下記のとおりです。
- ※相場公表の時刻は米ドル10:00すぎ 豪ドル・ユーロは11時すぎです。
- ※土曜、日曜等、銀行休業日の受付分は全て翌営業日扱いとなります。
お取引当日の適用相場が公表される前にお手続きされる場合には、前営業日に最終的に公表された適用相場を基準に「相場変動許容幅」を0円から2円の範囲(50銭単位)で設定いただくことが出来ます。当日の適用相場が指定範囲を超えてお客さまに不利となる場合に限り、お取引を自動的に「キャンセル」いたします。なお、「相場変動許容幅」を指定されない場合は、為替相場の変動に関わらずお取引は成立します。
外貨普通預金、外貨定期預金の新規口座開設をお申込いただけます。
- インターネットバンキング代表口座取引店に口座を開設いたします。
- お届け印はインターネットバンキング代表口座のお届印と共通になります。(取引店がとっとり砂丘大山支店の場合はお届印は不要です)
- 通帳、証書は発行いたしません。インターネットバンキングでお取引内容をご確認ください。
- 同一通貨、同一種類の口座は複数開設できません。
※インターネット画面への表示は口座開設については口座開設日の翌日から、預入明細の表示は翌々日からとなります。
窓口で開設された外貨預金普通預金口座をインターネットバンキングのご利用口座にご登録いただけます。(米ドル・豪ドル・ユーロに限る)
窓口で開設された外貨定期預金はご登録いただけません。
※鳥取銀行での手続き完了後の翌々日から、お取引が可能となります。(口座利用登録と同時にお預入れはできませんので、ご注意ください)
取扱い通貨 | 米ドル・豪ドル・ユーロ |
預入れ | 円貨普通預金から外貨普通預金への預入れができます。 <預入金額> 1補助通貨単位以上10万通貨未満 |
払出し | 外貨普通預金から円貨普通預金への払出しができます。 <払出金額> 1補助通貨単位以上10万通貨未満 |
入出金明細照会 | 最大12ヶ月間の入出金明細の照会ができます。 |
依頼内容照会 | 最大12ヶ月間にインターネットバンキングにて依頼された内容の照会ができます。 |
取扱い通貨 | 米ドル・豪ドル・ユーロ |
預入れ | 円貨普通預金または外貨普通預金から外貨定期預金への預入れができます。 <預入金額>1000通貨単位以上10万通貨未満 |
払出し | やむを得ず中途解約される場合は、解約時点の当該通貨の普通預金金利を適用させていただきます。 解約元利金は外貨普通預金または円貨普通預金に入金できます。 |
満期解約予約 | 満期時に外貨定期預金を解約し、解約元利金を外貨普通預金口座または円貨普通預金口座に入金できます。 予約の取消はできません。 |
明細照会 | 解約されるまでの取引明細の照会ができます。 |
依頼内容照会 | 最大12ヶ月間にインターネットバンキングにて依頼された内容の照会ができます。 |
お申込に当たりましては、下記の預金規定をお読みください。
■インターネットバンキングによるお預入れについては、銀行法施行規則第14条の11の8第1項第1号規定の定めにより、外貨預金の「契約結前交付書面」を電子交付させていただき、「契約締結時交付書面」の交付を不要とする旨、インターネットの画面操作によりお客さまに意思表示していただいた場合に、お取扱いをしています。(成立した契約内容につきましては、明細照会にてご確認ください)「契約締結時交付書面」の交付を希望される場合は、インターネットバンキングではお取引いただけませんのでお手数ですがお取引店窓口にてお手続き願います。
- 【商号・加入協会等】
- 商 号 等:株式会社 鳥取銀行
- 登録金融機関 中国財務局長(登金)第3号
- 加入協会:日本証券業協会