ローン条件変更サービス

インターネットバンキングでの簡単操作で
「住宅ローン」の金利種類変更や繰上返済がおこなえます

ご注意

サービスご利用時は引落日(次回約定日)の前営業日までに、必ずお引落金額を返済用口座にご入金ください。

ご利用いただける方

サービスのご案内

保有ローン照会サービス

ご利用可能なローン
  • カードローン、事業性以外のローン
  • 元金均等返済以外のローン
  • 本人名義の口座から返済を行っているローン

※その他一部ご利用いただけないローンがございます。

サービス内容 基準日(前営業日)現在の保有ローンの契約内容照会(ご融資日、ご融資額、現在のお借入残高、現在のご融資利率、固定金利特約終了日などが照会可能です)

住宅ローンの金利種類変更

ご利用可能なローン 提携住宅ローン(東京ローンプラザ、大阪支店、広島支店)
サービス内容
  • 固定金利再選択
    ※固定特約期間終了日の翌日から固定金利が適用されます
  • 変動金利から固定金利への金利種類変更
    ※次回返済日の翌日から固定金利が適用されます
申込受付期間
  • 固定金利再選択
    特約期間終了月の前月約定日の翌営業日〜特約期間終了日の2営業日前の24:00まで
  • 変動金利から固定金利への金利種類変更
    次回返済日の1ヶ月前応答日の翌日〜次回返済日の2営業日前の24:00まで(約定返済日当日は、お取扱いできません)

住宅ローンの繰上返済

ご利用可能なローン 当行所定の不動産担保付き住宅ローン(一部取扱のできない住宅ローンがあります)
サービス内容 一部繰上返済(1万円から可能)
申込受付期間 次回返済日の1ヶ月前応答日の翌日〜次回返済日の前日の24:00まで(約定返済日当日は、お取扱いできません。)
ご注意
  • 繰上返済時においてお借入時に一括してお支払いただきました保証料の返戻につきましては、保証会社所定の手数料控除後の金額となります。(保証料を分割してお支払いいただいている場合には、保証料の返戻はございません。)また、一部繰上返済の都度、保証料を返戻するのではなく、借入金の完済時に一括して返戻させていただきますので、あらかじめご了承ください。
  • 以下の事由等によりご利用いただいた内容の手続きができなかった場合は、当該依頼は取り消されたものとして取り扱います。
  • 変更日当日にお引落金額(繰上返済金額・当行所定の手数料・未払利息・次回約定返済金額の合計額)を返済用口座より引き落とすことができなかった場合
  • 変更日当日に当該ローンのご返済が遅延している場合

※引落日(次回約定日)の前営業日までに、必ずお引落金額を返済用口座にご入金ください。

サービス時間

0:00〜24:00

※データの更新処理等のため、毎日23:58〜24:05の間は利用できません。
また、その他のメンテナンスや休業の情報は随時ホームページでお知らせします。

ご利用手数料

取扱手数料(消費税等込)

店  頭 インターネットバンキング
住宅ローン金利種類変更手数料(金利選択型で固定金利を選択) 1回あたり 5,500円 1回あたり 2,750円
住宅ローン繰上返済手数料(一部繰上返済) 1回あたり 22,000円 1回あたり 5,500円

住宅ローン金利種類変更・繰上返済のお申込操作の流れ

1.保有ローンの照会(対象取引・対象ローンの選択)

「ローン照会・条件変更」メニューから

[1]ご希望取引

  • 残高照会・繰上返済予約(繰上返済シミュレーション)※一部繰上返済、全額繰上返済
  • 固定金利特約の申し込み

[2]ご希望の住宅ローンを選択します。

2.条件変更シミュレーション

ご希望お取引について、それぞれ変更シミュレーションが可能ですので、変更後のお借入利率・返済額等をご確認ください。
お申込み手続きに関するご注意事項を確認して、[申込]等の操作を行ってください。

  • ※「お取扱いできません」と表示されているお取引は、申込み・シミュレーションともにできません。
  • ※以下の場合は金利種類変更・一部繰上返済の取扱はできません。(詳細は、取引画面にてご確認ください。)
    • ご契約上、金利種類変更・繰上返済のできないローン
    • ご勤務先等との提携ローンや銀行所定の条件変更できないローン
    • ご返済が遅延している場合  など
ご注意
  • 本サービスの中の返済額シミュレーションについては、あくまで概算となりますので、実際の処理の結果と異なる場合がございます。シミュレーション結果に基づき、お申込みを頂く場合は、予めご了承ください。お手続きの結果については、お手続後に当行より送付される「ローン返済予定明細表」にてご確認ください。
  • 繰上返済後の返済期間が、当初ご融資日から10年未満となる場合は、住宅借入金等特別控除の対象外となります。また、住宅借入金等特別控除は、適用期間中のその年の12月31日現在の残高が所得税の控除の対象となりますのでご注意ください。

3.申込み

シミュレーションいただきました変更後の内容(変更予定日、金利種類、繰上返済金額等)およびご注意事項・ご契約内容をご確認のうえ、「実行」ボタンを押下してください。

※本サービスにてお申込みを頂いた場合、別途契約書等の締結は行わず、変更に関する契約内容については、お取引画面にて確認するものとします。なお、お申込み内容は当行がその内容を確認した時点で依頼が確定したものとし、変更予定日に手続きを行います。手続きの結果については、当行から送付する「ローン返済予定明細表」等でご確認ください。

ご注意

以下の事由等によりご利用いただいた内容の手続きができなかった場合は、当該依頼は取り消されたものとして取り扱います。

  • 変更日当日にお引落金額(繰上返済金額・当行所定の手数料・未払利息・次回約定返済金額の合計額)を返済用口座より引き落とすことができなかった場合
  • 変更日当日に当該ローンのご返済が遅延している場合

※引落日(次回約定日)の前営業日までに、必ずお引落金額を返済用口座にご入金ください。

住宅ローン繰上返済の入力方法

住宅ローン繰上返済の入力方法はこちらから

お問い合わせ・ご相談

  • とりぎん
    ダイレクトサービスヘルプデスク

    インターネットバンキングの操作や
    サービス内容に関するお問い合わせ
    0120-86-3131

    受付時間/9:00〜17:00(銀行営業日)
    携帯電話からもご利用いただけます。

  • とりぎん
    ダイレクトマーケティングセンター

    その他インターネットバンキングに
    関するお問い合わせ
    0120-86-6915

    受付時間/9:00〜19:00(銀行営業日)
    携帯電話からもご利用いただけます。

  • インターネットバンキングのよくあるご質問はこちら

    よくあるご質問

ページの
最上部へ