 |
 |
〜山陰地方に本店を置く金融機関初〜
『 株主優待定期預金 』の取扱いを開始します
|
平成24年6月26日 |
株式会社鳥取銀行(頭取 宮崎 正彦)では、株主の皆さまへ日頃のご支援に感謝の意を込めるとともに、当行株式への投資魅力を更に高めるため、「株主優待定期預金」の取扱いを開始いたしますのでお知らせいたします。
下記のとおり、「株主優待定期預金」は、基準日(3月31日)現在で当行株式を1,000株以上保有されている株主の皆さまを対象に、特別金利にてお預入れいただける定期預金です。 |
記 |
1.「株主優待定期預金」商品概要 |
|
ご利用いただける方 |
「株主優待定期預金 ご優待券」(以下、「ご優待券」)を店頭にご持参し提示いただいたお客さま |
※ |
ご優待券は、毎年3月31日現在で当行の株式を1,000株以上所有されている個人・法人の株主様ご本人に郵送にてお渡ししているものです。 |
※ |
ご優待券1枚につき、1回限りで一括預入とさせていただきます。(預入日及び名義を分割して作成することはできません) |
|
お取扱店舗 |
全営業店(ローンプラザを除く) |
お取扱期間 |
平成24年7月2日(月)〜平成25年3月29日(金) |
定期預金の種類 |
スーパー定期、スーパー定期300 |
お預け入れ期間 |
1年のみ(単利型) |
お預け入れ金額 |
10万円以上300万円以内 |
適用金利 |
お預け入れいただく定期預金(スーパー定期またはスーパー定期300)について、保有株式数に応じて金利優遇をいたします。 |
保有株式数 |
金利優遇内容 |
1,000〜10,000株未満 |
店頭表示金利+年0.30% |
10,000株以上 |
店頭表示金利+年0.50% |
|
※ |
特別金利が適用になるのは当初お預け入れ期間(1年)に限らせていただきます。 |
|
ご優待券の郵送 |
株主総会終了後に株主さま宛送付される配当金関係書類に保有株式数に応じた「ご優待券」を同封して郵送いたします。 |
遠隔地の株主さまの お取扱い |
当行本支店にご来店いただけない遠隔地の株主さまがお預入れをご希望の場合は、申込書を郵送により受付いたします。 |
|
2.お問い合わせ先 |
|
最寄の各営業店窓口またはダイレクトマーケティングセンターまでお問い合わせ下さい。 |
≪ダイレクトマーケティングセンター≫
TEL:フリーダイヤル 0120-86-6915 受付時間:平日のみ 午前9時から午後7時まで |
|
|
以上 |
本件に関するお問合せは
営業推進部・経営統括部 |
担当者 |
亀屋・山根・佐々木 |
TEL |
0857-37-0245・0260 |
|
|
|
 |
〒680-8686鳥取市永楽温泉町171番地
TEL(0857)37-0260(広報) |
|
 |
|
|