RECRUIT採用データ
コース別人事制度
鳥取銀行では2022年4月より新たなコース別人事制度がスタートしました。
この人事制度は行員各自の価値観やライフスタイルに沿ったキャリア形成を可能にするとともに、
多様化・高度化する銀行業務に対応できる「プロフェッショナル人財」を育成する体系です。
下記に営業職と事務職の定義をまとめましたので参考にしてください。
営業職 | 事務職 | |
---|---|---|
期待される役割 | 難易度の高い業務に精通し、コンサルスキルを発揮するための豊富な知識を有するとともに、顧客・銀行双方の課題解決につなげる高い判断力・実践力を発揮することを期待されるもの。 | 定型的一般業務(外回り営業を除いた顧客対応を含む)を主に、規定・法令等に基づき迅速に業務を遂行・運営するとともに、高度な知識・判断力により的確な顧客支援を行うことを期待されるもの。 |
コース転換 | 入行後、一定の条件で事務職へ転換可能 | 入行後、一定の条件で営業職へ転換可能 |
勤務地条件 | 転居を伴う転勤の有無を選択可能 | 転居を伴う転勤無し |
応募資格 | 2023年4月~2024年3月に大学・大学院を卒業見込、又は卒業後概ね3年以内の方 | 2023年4月~2024年3月に短大・専門・高専・高校を卒業見込、又は卒業後概ね3年以内の方 |
採用実績・計画
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 2024年度(計画) | |
---|---|---|---|---|---|
大卒 | 22名 | 24名 | 26名 | 23名 | 30名程度 |
短卒 | 1名 | 1名 | 1名 | 0名 | |
高卒 | 4名 | 2名 | 3名 | 2名 |
募集要項
業務内容 | 【営業職 】 個人営業、法人営業、窓口営業、内部事務、融資事務、本部企画・専門業務等の銀行業務全般 【事務職 】 窓口営業、内部事務、融資事務、本部一般事務等の事務に傾斜した業務 |
---|---|
初任給 |
【営業職】 大卒:220,000円(転居を伴う転勤の可能性が有るコース) 大卒:200,000円(転居を伴う転勤の可能性が無いコース) ※転居を伴う転勤の有無は入行後に変更することも可能です。 【事務職】 短大・専門・高専卒:174,800円 高卒:166,600円 ※2024年度入行者予定 |
勤務地 | 本支店所在地(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、大阪府、東京都) |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
福利厚生 | 社宅・独身寮(主要な店舗所在地に設置)、福利厚生倶楽部、メンバーズクラブ、会員制ホテル、各種社会保険、従業員持株制度、クラブ活動、資格取得奨励金、ジョブリターン制度、女性制服、行員研修所、スポーツジム利用券、短時間勤務制度、地方創生起業チャレンジ支援制度、副業制度 他 |
休 日 | 土曜・日曜・祝日(完全週休2日制)年末年始 |
休 暇 | 年次有給休暇(10~20日間) 年1回9日間の連続休暇、1時間単位休暇、半日休暇、ボランティア休暇、各種特別休暇、育児・介護休暇 他 |
昇 給 | 年1回(4月) |
賞 与 | 年2回(6月、12月) |
諸手当 | 通勤手当、時間外手当、スキル手当、赴任手当、特定地域手当 他 |
受動喫煙対策 | 全本支店で敷地内全面禁煙 |
求める人財像 |
|