懸賞付き定期預金で資産形成応援キャンペーン

キャンペーン概要

キャンペーン期間 2023年6月26日(月)~2023年9月29日(金)
ご利用いただける方 個人のお客さま(個人事業主の方を含みます)
お申込み方法 鳥取銀行窓口、鳥取銀行ATM、インターネットバンキング または「とりぎんアプリ」
対象商品 店頭・ATM/とりぎん懸賞付き定期預金
インターネットバンキングまたは「とりぎんアプリ」/ダイレクトスーパー定期(1年)、ダイレクトスーパー定期300(1年)、ダイレクト大口定期(1年)
お預入れ金額 10万円以上・1円単位 ※応募口数は10万円ごとに1口です。
(鳥取銀行の定期預金解約資金は対象外です)

【ATMでお預入れを希望される場合】

  1. ①現金の場合、10万円以上・1円単位で、1回につき100万円まで (紙幣枚数100枚までお預入れ可能です)
  2. ②キャッシュカードによる振替の場合、10万円以上・1円単位で1回につき1,000万円まで
お預入れ期間 1年※自動継続扱いとし、満期後は店頭金利となります。
お預入れ金利 店頭または預金金利一覧よりご確認ください。
中途解約時の取扱い やむを得ず期限前解約される場合は、当行所定の期限前解約利率を適用いたします。
詳しくは、《定期預金中途解約時の取扱い》をご参照ください。
応募口数について
  • 応募口数は10万円ごとに1口です。
  • お一人さま何回でもお預入れいただくことができ、複数明細がある場合は、金額を合算いたします。
  • 対象となる定期預金のお預入れ金額が10万円になると自動的にエントリーし、お預入れ金額に応じて応募口数を計算します。
    【例】 30万円を1口お預入れ 3口エントリー
    10万円を3口お預入れ 3口エントリー
    35万円を1口お預入れ 3口エントリー
抽選について 抽選の対象者は、本キャンペーン定期を満期日までお預入れいただいた方となります。

※満期日までに中途解約された方、当選金の入金日に指定口座(利息振替口座)がない方は対象外となります。

その他
  • 自動継続(元金継続または元利金継続)のみのお取扱いとなります。
    満期継続後は、満期日当日の店頭表示金利が適用されます。但し、当初スーパー定期300として作成した明細について、満期継続時に預入金額1,000万円以上となる場合、大口定期へ自動継続処理されます。
  • 解約手続きをATMで行う場合、総合口座通帳のみお取扱いたします。
  • 他の金利上乗せ商品との併用はできません。
  • 課税扱いの場合、20.315%(国税15.315%、地方税5%)の源泉分離課税です。
  • 本商品は預金保険制度の対象であり同保険の範囲内で保護されます。
  • 市場環境等により、取扱期間内においても商品内容を変更させていただいたり、取扱いを中止する場合がございます。

一般社団法人全国銀行協会
連絡先 全国銀行協会相談室
電話番号 0570-017109または03-5252-3772

懸賞金について

懸賞金の抽選権
  • お預入れ金額10万円につき、抽選権が1口付与され、自動的に抽選番号を割り当てし、抽選を行います。
  • 抽選番号の指定はできません。
抽選権・当選権 中途解約された場合、当選金の入金日に指定口座(利息振替口座)がない場合、当選案内が不着の場合は、懸賞金の抽選権・当選権は失効いたします。
抽選日、抽選場所 2024年10月初旬、鳥取銀行本店
懸賞金の内訳
等級 懸賞金額 当選本数
A賞 10,000円 50本
B賞 5,000円 100本
C賞 1,000円 850本

※特典は重複いたしません

当選者の発表 当選された方へ郵送にてお知らせいたします。
懸賞金の支払 2024年11月、指定口座(利息振替口座)に入金いたします。
懸賞金の課税 本キャンペーンにかかる懸賞金は一時所得の扱いになります。他の一時所得と合算して50万円を超える場合は、課税対象となり、確定申告が必要となります。詳細は税理士などの専門家、または所轄の税務署等にご確認ください。

2023年6月26日現在

お問い合わせ・ご相談

  • 電話でのご相談

    とりぎんダイレクトマーケティングセンター
    0120-86-6915

    受付時間/月〜金 9:00〜19:00 ※銀行休業日を除く

    よくあるご質問はこちら

    よくあるご質問
  • 店舗でのご相談

    最寄りの店舗でもご相談を受け付けております

    店舗でのご相談

    セミナーのご案内

    定期的に資産運用についてのセミナーを開催しております

    セミナー相談会

ページの
最上部へ