ご注意ください
インターネットバンキングご利用に関する注意点
セキュリティ対策ソフトのご利用状況をご確認ください
ご利用のパソコンにウィルス対策ソフトをご導入いただき、最新版にアップデートしておくことで防犯効果が高まります。
また、当行が導入しているセキュリティ対策ツールを積極的にご利用ください。
とりぎんインターネットバンキングでは『ワンタイムパスワード方式』『リスクベース(合言葉)認証方式』などです。
法人インターネットバンキングでは、『ワンタイムパスワード方式』『電子証明書方式』などです。
※ウィルス対策ソフトは、100%安全が保証されるものではありませんが、新種のウィルス登場から数日で対策プログラムが公表される場合が一般的であり、最新版へ定期的にアップデートすることでウィルスが侵入するリスクが軽減されます。
ワンタイムパスワード |
---|
一回限り有効のパスワードで不正利用を防ぎます。 詳しくはこちら |
心当たりのないメールは開かないでください
心当たりのないメールや、添付されているファイルは、不用意に開けないようにしてください。
なお、当行がお客さまへお送りするメールのドメインは以下のものを使用しています。
「@tottoribank.co.jp」
ご利用環境に関してご確認ください
- インターネットバンキングをご利用される際は、不特定多数の方が利用されるネットカフェなどでのご利用はお控えいただきますようお願いいたします。
- お客さまご自身が所有、管理するパソコン以外からやむを得ず操作する場合は、ソフトウェアキーボードを必ずご利用になり、事後、お客さまが所有、管理するパソコンからパスワードを変更してください。
パスワードなどの管理についてご確認ください
インターネットバンキングのご利用に当たっては、他人が容易に推察可能なパスワードを避け、定例的なパスワードの変更、ソフトウェアキーボードをご利用いただくことをお勧めいたします。
メールアドレスに関してのご確認
登録されておりますメールアドレスは、インターネットバンキングからの重要なお知らせが届きますので、携帯電話キャリアのメールアドレスなど、常に身近に置き確認できる先を登録いただきますようお願いいたします。
ご利用限度額のご確認
振込・振替限度額は適切な限度額を設定いただきますようお願いいたします。
操作履歴に関してのご確認
ログインされた際は、過去のログインや取引の履歴をご確認いただきますようお願いいたします。