スマートフォン取引認証
スマートフォン取引認証は、お客さまがインターネットバンキングでの対象取引を実行される前に、スマートフォン上のソフトウェアトークンでお客さまの取引内容が改ざんされていないかをお客さまが目視で確認されたうえ取引の続行可否を選択できるようにする認証方法です。
このスマートフォン取引認証を利用されることにより、お客さまは安全な取引が可能になります。現在、ログイン時にご利用中のワンタイムパスワードにスマートフォン取引認証を加えることで、不正ログインの防止と送金内容の改ざん防止の両方を実現することで、お客さまは利便性を損なわずに安心してインターネットバンキングのご利用が可能となります。

※スマートフォンで取引実行後にブラウザまたはスマートフォンのインターネットバンキング画面に戻り取引を完了させてください。

ご利用手順
パソコンの場合
「振込内容確認」画面が表示された際に、スマートフォンのワンタイムパスワードアプリを起動し、取引認証を行います。


スマートフォンの場合


スマートフォン認証取引について
対象お取引 | 振込 |
---|---|
利用可能な機種 |
Android端末およびiPhoneにてご利用可能ですが、機種やOSによってはご利用いただけない場合があります。 ご利用可能なスマートフォンの機種につきましてはこちらをご確認ください。 ※フィーチャーフォンではご利用いただけません。 |
お問い合わせ・ご相談
-
とりぎん
ダイレクトサービスヘルプデスクインターネットバンキングの操作や
サービス内容に関するお問い合わせ
0120-86-3131受付時間/9:00〜17:00(銀行営業日)
携帯電話からもご利用いただけます。 -
とりぎん
ダイレクトマーケティングセンターその他インターネットバンキングに
関するお問い合わせ
0120-86-6915受付時間/9:00〜19:00(銀行営業日)
携帯電話からもご利用いただけます。
インターネットバンキングのよくあるご質問はこちら
よくあるご質問